ヒプノセラピー 大阪

海の森 インナーチャイルドセラピー 不定休JR新大阪・大阪メトロ西中島南方


ヒプノセラピーで本音を言うのが怖いと大泣き体験談

ヒプノセラピー 女性の体験談Women Experience

本音を言うのは怖い、と大泣きしました。。女性

 来店される前に相談のメールをいただき、ヒプノセラピーを受けられました。その後、セラピー1ヶ月程後に思いがけず「その後」を報告いただけたので、掲載いたします。

セラピー前・問合わせのメール

 恋愛面で悩みがあり、いろいろとネット検索しているうちにたどり着きました。20代後半は妻子ある人とばかり交際し、30代になってからは、独身の男性とお付き合いできても都合のいい女扱いをされたり、1ヶ月半程度でフられてしまい、いつまでこんなことを繰り返しながら生きていかないといけないのかと怖さを感じています。

 私に男性を観る目がない、付き合う・結婚するような価値がないと思われる私に問題があるのだろうとは思いますが、どうしてこうなるのか?根本の原因は?本当の理由は何?彼とはもうやり直せない?と考えても答えが出ない疑問ばかりの状態です。

都合のいい女

 セッションを受けたら解決の糸口をつかめるかも、と希望を抱いたのですが、そちらではこのようなこともご相談できるのでしょうか… といいますのも、他のヒプノセラピーサロンのサイトも閲覧しましたが、出会いがないから、付き合っても長続きしないからセッションを受けたいという質問に対し、努力が足りない、セラピーに依存せず自己のおこないをまず振り返ったらどうか、と厳しい回答をQ&Aに掲載されているところがあり、やはり自力で解決しないといけない類の問題なのか…と意気消沈し、つまらない相談をしてくるなと言われたように感じたからです。

 長々となってしまい申し訳ありませんが、今の本当の気持ちです。ご返信お待ちしております。

セラピーを受けられた1ヵ月後・感想のメール

 西住様 こんにちは。○○です。その節はお世話になりました。潜在意識下で見た花の色や出会ったアライグマのこと、今も思い出します。アライグマに関しては心当たりの人物をあの後も考えていたのですが、分からず終いです。

ヒプノセラピー

 セラピールームを出てすぐに感じた変化と、日数を経て感じた変化の両方が分かりましたのでメールしました。まず、すぐに感じた変化ですが、自分が彼氏にフられて一ヶ月ちょっと、という状況のため、街中でカップルを見ると「ちっ」とか「けっ」とかいう感情ばかりでした。そしてそんな自分の心の狭さが嫌でした。

 それが自然に「ほほえましいな」という気持ちが出てきていることに気付きました。「ちっ」と思ってしまう傾向は彼氏がいる最中でも、長年彼氏がいない(フられた直後でなくても)時でもずっとあったので、こんな優しい感情を持つ自分に驚きました。

 それに、「ちっ」と思う心を持つ私も私なんだ、と自分を丸ごと受け止めないとな、と思いました。癒された気がしました。ここまでがセラピー直後に感じたことです。以下、薄々「なんか私変わってきてるな」と感じている変化です。

 くよくよしていても状況は変わらない、と思い、素敵な異性に出会えるようまたがんばっています。いいなと思った男性とコミュニケーションする際、今までは、「こんなこと言って嫌われたらどうしよう」という気持ちばかりで、いい子でいようとするというか…相手に気に入ってもらいたい、と軸が自分ではなく相手になっているというか…人にどう思われるかばかりを気にして本音を出せない性格でした。

潜在意識

 それが、「気になった点は自分のためにきちんと聞くべきだ」という考えに変わり、行動に移せるようになりました。

(ヒプノセラピー中に)本音を言うのは怖い、と大泣きしましたが、心の中だけでアライグマに向かって本音を言えたので、顕在意識下でも本音を言えるようになったのかな?と思いました。

 また、父が他界しているのもあり、母に安心してもらえる男性を選ばなければ!そのためには社会的に条件のよい男性を探さなければ!と思っているところがありました。この考え方は強く私に染み付いているようで、2週間ほど前に知り合った「好条件」の男性に飛びついて(笑)しまったのですが、よくよくお話してみると私の嫌いな否定語ばかりを口から出す人でした。

 そこですぐに、条件だけで決めてはいけない、こういうことをしていると、私も相手から条件しか見てもらえなくなる、ということに気付き、方向転換することを決意できました。

 今までだったら、じゃあ次の条件のいい人を探そう~と思っていたと思います。それに、私の人生は母を安心させるためのものではなくて、私だけのものですよね。こんなわけで、恋愛面では特にいいことは起きていませんが、職場で上司に不必要にイライラすることもなくなったり、友人と会う予定がたくさん入ったり、いい子でいようとする必要はないと気付けたり、生活が楽しくなってきています。

メカニズム原因

 友人たちを見ていても、「みんな、自分の思ったことをきちんと言葉に出して相手に言ってる。本音を口に出しても友達関係は崩れていない。むしろ、本音を言わない私のほうが友達なのに本心を見せない子、と思われているのかも。」と気付いて、何であんなに私は自分の本音を言うことを怖がって、相手に合わせて、気に入ってもらえるようにといい子になろうとしていたのか…と思いました。

 長くなりましたが、確実に変わった点があると思います。これがデフラグ(最適化)なんですね。ありがとうございました。


運営SNS:海の森 Twitter 海の森 ブログ


予約状況

ヒプノセラピー 料金

ヒプノセラピー オンライン
ご注意事項
海の森 紹介
ヒプノセラピーとは
よくある質問
予約・問合わせ
セラピストメッセージ
ルーム写真
セラピストブログ


海の森メッセージ

体験談


失敗例


ヒプノセラピー不要だった話


海の森でできる事

うつ病・不安障害
などの治療
×
催眠術 ×
催眠誘導による
性格修正
感情のコントロール
習慣・矯正 など
×
ヒプノセラピー
インナーチャイルドセラピー
幼少期の心の傷
癒し
思い込み・ブロックの解除
前世療法 ×
サイトマップ